坂道いっぱい~成人先天性心疾患~

成人先天性心疾患者です。治ってたと思ったのに、子育てしながら2度目の手術受けました。

経食道心エコーと手術日決定~2018年7月~

 ついに経食道心エコー

ついに恐怖の経食道心エコーの日が来てしまった。

僧帽弁の動きを詳しく検査し、僧帽弁も手術すべきかを考えるということだった。

夕方からの検査だったので、お昼から絶飲食(だったと思う)。

検査後は麻酔の影響が残っていてふらつくだろうから、必ず付き添いと一緒に来院するように言われており、夫に同行してもらった。

 

麻酔

エコー室に入り、まずは腕に点滴のルートをとる。

ここから眠くなる薬を入れてくれるそう。

エコー担当の女医さんに「絶対眠らせてください!」とまた懇願。

「お酒結構飲む?お酒飲む人はこの麻酔あんまり効かなかったりするんだよね~」

お酒が好きで、心臓の異常指摘されるまで、毎日晩酌してましたが、、、

麻酔が効いてくれることを祈るのみ。

 

透明なゼリーのようなジェル状のものが入れられた小さな紙コップを渡される。

喉の麻酔だ。

これを口に含み、飲み込まないように喉にためて麻酔をする。

少し苦みが広がる。通ったところが熱くなるような不思議な感じがする。

喉にためておくのは気持ちが悪いが、我慢できないほどではない。

しばらくして吐き出し、喉の麻酔は完了。

 

ベットに寝ころびマウスピースを咥える。

「麻酔の点滴入れてきますね。薬が入っていくとき少し痛いかも。」

と言われ、痛いのいやだな、と思ってるうちに眠っていた。

 

エコー本番

激しくむせて目が覚めた。

管でよだれを吸い取っていたようだ。

酸素が下がっていたようで一旦麻酔が切られ検査を中断していた。

何度も吸い取られるのが、むせてとても辛い。吐きそうになる。

 

何度か吸い取るのを繰り返され「また薬入れるよ。もう少しで終わります。」と言われ、眠りにつく。 

 

心エコー終了

「起きてください~終わりましたよ。」という先生の声で起こされる。

「気分悪くない?」と聞かれたが、どこかフワフワしてちょっとテンションが上がっていた。

「大丈夫です。いや~終わってよかったです!」などと笑って話していた。

麻酔が完全に切れるまで隣の部屋のベットで30分ほど休み帰宅した。

 

検査結果

後日主治医I先生の診察。

心臓外科・小児心臓外科・循環器科の合同カンファレンスで、やはり僧帽弁の動きも悪くなっているので、一緒に手術で治したほうが良いとの意見が多いとのこと。

私自身も、どうせ切るんだから一気に治してもらいたい。

と言うことで、右室流出路再建術と僧帽弁形成術を行うことになった。

 

後は手術日が決まって手術を受けるのみ!

しかし、手術の予約がすぐにはできなかった。

私の手術を執刀してくれるのは、I先生はじめ小児心臓外科チーム。

もちろん普段は小児の患者が大多数。

小児心臓外科では夏休みに合わせた手術が多いそうだ。

授業や学校生活に影響が少ないよう、

学校が長期休み手術を行い、休み明けに学校に復帰する、という日程だろう。

そのため、夏休み期間中に手術ができる空がなかったのだ。

 

夏休みに子供たちが頑張っている。

大人の私がへこたれてる場合ではない。

子供たちが頑張った後に、私も頑張ろう!と思った。

同じ心臓病で戦っている子供たちから勇気をもらった。

 

そして私の手術日は8月末に決まった。

手術5日前から入院し、経過が良ければ術後2週間での退院という予定だ。